濃厚なのにサッパリつけ汁がたまらない行列必至のつけめん店『是・空』
「岩本屋」で開発したつけ麺が、本店とは異なる趣向に仕上がったため、新ブランドとして売り出した、つけ麺専門店です。
今回はそんな【つけ麺専門店『是・空』】の食べ応え抜群な濃厚つけ麺をレポしちゃいます!
是・空とは
丁寧に下処理した国産豚足と鶏もみじを惜しげもなく寸胴いっぱいに放り込み、ゴドゴド煮込むこと八時間、ゼラチン質たっぷりの旨みを凝縮した動物系濃厚極まろスープに、宗田節・鯖節等数種類の魚介から旨みを絞りだした高濃度魚介系スープを合わせたダブルスープ。
と公式ホームページにも書かれているスープがとても美味しく、個人的には大好きで、しょっちゅう通っている店でもあります。
「岩本屋」と同じく、ここの店員さんも元気が良く、気持ちが良いです。
やはり食べ物屋さんは、威勢の良さ、ですね。「岩本屋」とは「店の雰囲気も違うようにした」らしいのですが、店舗は広めで、「岩本屋」らしさが漂う雰囲気です。
店舗入口の食券機で食券を購入後、席への案内を待ちます。
良く行く藤江店はカウンター、テーブル席合わせて50席以上ありますが、
食事の時間帯にはかなり混雑して、待合の座席に座っている方も少なくありません。
というか、ここで紹介している店の多くがそういう店なので、
美味しいものを食べるのには待つことも仕方がないという事です。
「岩本屋」のつけ麺ブランドの店なので、メニューはつけ麺ばかりです。
「辛つけ麺」や「泥つけ麺」などもあります。
麺はふつうはひやもりですが、あつもりも頼めます。
食べ応え抜群な「つけ麺 特大」
つけ麺 特大
上記のように、かなり濃厚で魚介系の旨味が強いつけ汁の中に、その中にゴロっとしたチャーシューが入っていて食べ応えがあります。
味玉も絶妙な半熟具合なのも良いです。
麺は太めで全粒粉を使ったしっかりした麺で、スープとの相性ピッタリです。
〆として、ごはんを別に注文して、スープに入れて、おじや風にするのもお勧め。
ちなみに冷凍の持ち帰りのつけめんも販売されており、自宅でも、この味、「是・空」のつけ麺を楽しむことが出来ます。
ここ「是・空」でも「岩本屋」と同じく、帰り際に店員さんが戸を開けて送り出してくれ、その際に次回用の「煮卵引換券」をくれます。
混んでいる時にはくれないこともありますが、こういったサービスの良さが次回への来店に繋がるのでしょう。
ちなみに「煮卵引換券」は、他の「是・空」の店舗でも「岩本屋」でも使えます。
「ひやもり」と「あつもり」とは
つけ麺は『ひやもり』と『あつもり』といって麺の温度が選べます。
「ひやもり」には、茹でた麺を冷水で締めることでツルッとした食感が味わえる、という特徴があります。
なので、小麦の風味と味がよく分かり、麺の甘みを楽しむことが出来るものです。
麺の食感が味わえる「ひやもり」
ところが、当然と言えば当然なのですが、つけ汁が徐々に冷めていく、という欠点もあります。
ただ、つけ麺はつけ汁の温度低下によってこそ、旨みがよく伝わりやすくなる、と言われており、つけ麺の基本はやはり「ひやもり」と言われています。
寒い時期にピッタリな「あつもり」
「あつもり」は、茹でた麺を冷水で締め、もう一度湯にくぐらせ温めたものです。
最後までアツアツの状態で食べることが出来るので、寒い時期にはオススメです!
しかし、ひやもりと比べると麺のコシが落ちることになり、小麦の風味が弱くなり、更に時間が経つと、麺同士がくっついてしまって食べづらくなるという欠点もあります。
スープ割りとは?
つけ麺を食べ終わった時に、割りスープを貰い、残ったつけ汁に加えて全部を飲み干すものですが、この店でも当然味わえます。店員さんに声をかけて、スープ割りをもらってくださいね。
限定メニューも充実
どろつけ麺
冷製トマトつけそば
濃厚えびつけそば
味噌つけ麺
濃厚煮干しつけそば
焦がし醤油 昆布水 つけそば
濃厚ホタテつけそば
『是・空』金沢藤江の店舗情報
金沢藤江店
〒920-0345
所在地:石川県金沢市西都2-63
電話番号:076-255-2244
営業時間:【月~金】11:00~24:30 ( ラストオーダー 24:05 )
【土日祝】11:00~15:30 ( ラストオーダー 15:05 )
17:30~24:30 ( ラストオーダー 24:05 )
定休日:不定休
金沢田上店
金沢市北町の「らーめん 一心屋」の職人だった「麺屋じゅん」リニューアルして「麺屋ゆうじ」の店舗の居抜き物件で、内装などは変わっていませんでした。食券の自動販売機が増えただけでした。
金沢田上店の旨辛麺です。
〒920-1157
所在地:石川県金沢市田上さくら1丁目155
電話番号:076-282-9394
営業時間:11:00~15:30 ( ラストオーダー 15:05 )
18:00~22:30 ( ラストオーダー 22:05 )
定休日:水曜日(水が祝日の場合は木曜日)
「麺屋じゅん」
人気店である「一心屋」のお弟子さんで「麺屋 匠」に続く二店舗目。
ラーメン 煮玉子
「麺屋ゆうじ」
ご主人以下、従業員には変更がなかったが、石焼き器の「つけ麺」が加わって前面に押し出されている事が大きな変更点。
豚骨醤油つけ麺
つけ麺のスープ 石焼鍋
金沢久安店
〒921-8164
所在地:石川県金沢市久安3丁目355
電話番号:076-282-9394
営業時間:10:00~22:30 ( ラストオーダー 22:05)
定休日:水曜日(水が祝日の場合は木曜日)
徳光店
〒924-0071
所在地:石川県白山市徳光町2398−1
電話番号:076-287-3340
営業時間:10:00~15:30 ( ラストオーダー 15:05 )
18:00~22:30 ( ラストオーダー 22:05 )
定休日:不定休